SSブログ

モンスト アイスシール 素材は大変だけど評価は高い! 神化すればイザナミに有効! [ゲーム・アプリ攻略]

何に使うのか分からないけれどメールで届いていたアイスシール。実は、神化させると高評価のモンスター、エンシェントリドラになるんです!神化素材はつるはしマンケンチーが必要だったり、結構大変ですが、頑張ればイザナミにも連れていけるようです!




アイスシール・・・


神化素材大変だし、あきらめて売っちゃおうかなと思っている方、

ちょっと待ってください!!


もしかするとそれはとんでもなくもったいないことかもしれません・・・



アイスシールを神化させたエンシェントリドラはイザナミに対して有効だという評価を得ていて、テキーラやナポレオンと言ったイザナミに有効なガチャ限モンスターを持っていない方はぜっていに持っておいた方がイザナミが楽になるという貴重なモンスターです。


なぜ、エンシェントリドラはイザナミに有効なのでしょうか?

その理由はエンシェントリドラのアビリティとストライクショットにあります。


エンシェントリドラのアビリティはアンチ重力バリアで、随所に出てくる重力バリアの影響を受けずに済みます。

ストライクショットは自身のスピード、パワーを上げ、神属性の相手に大ダメージなのでイザナミに大ダメージを与えられます。



ただし、流石に配布モンスターというだけはあって不安要素もあります・・・

例えば、HPの上限が低いため、他のモンスターで補わなければならないこと、友情コンボが貫通ホーミング8のため狙った相手に攻撃しにくく、ゾンビループの時にうまくいかないかもしれないということなどがあります。


しかし、アンチ重力バリアを持っていて、ストライクショットを使えば神キラーショットが打てるという利点の方がだいぶ大きいと思うため、やはりイザナミにはとても有効なモンスターだと思います。




しかし、その評価の高さゆえか神化素材集めの難易度も高めになっています(^_^;)


特に一番きついのが、つるはしマンケンチーの回収です。

つるはしマンケンチーは期間限定のクエスト、「好敵手の集いし祭事」でゲットすることが出来ます。


ただし、クリアしても必ずゲットできるというわけではないようなので、銀のつるはしマンケンチーを75体集めるのにはかなり根気が必要になりそうです。

まれにボスを倒した後に金の卵が落ちる場合がありますが、それは経験から行くと銀のつるはしマンケンチー75体の代わりになれる金のつるはしマンケンチーである場合が多いようです。



他に必要な神化素材はフレンドとの絆報酬で手に入る古代マンケンチーJr3体とTwitterへの投稿で入手できる古代マンケンチー、10/25のニコ生でシリアルコードが発表される予定のカギマンケンチーに加え、獣神玉2つです。

特に絆報酬の古代マンケンチーは早めに入手しておくことをオススメします!




やはり神化素材集めは大変ですが、イザナミの時にそれに見合う活躍をしてくれるのだと考えれば頑張る価値はあると思います。

まだイザナミをゲットしていない方はぜひこのチャンスを利用してエンシェントリドラを筆頭にイザナミ攻略パーティーを組んでみましょう!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

新降臨 イザナギ! 全属性耐性を持つ超絶モンスターにどう挑む? みんなの意見は? [ゲーム・アプリ攻略]

10月9日よりスタートする予定の新降臨クエストのイザナギ!事前に明かされた情報ではアビリティがなんと全属性耐性とどの属性で行っても大変な超絶クエストとなってしまいそうです・・・一体どんなモンスターで挑めばいいのでしょうか?みんなの意見を見てみましょう!




新降臨イザナギ

新たな超絶クエストですが、属性がもともと光な上になんとイザナギのアビリティが全属性耐性とどの属性で行ってもきついクエストになりそうです・・・


正直今までの超絶は相手の弱点属性で固めていってもあんなにダメージを受けてしまうようなクエストだったわけですから、それに加えて全属性耐性なんて来たら攻略できる気がしてきません(^_^;)



しっかりと難易度調整がされているといいですが・・・




しかし、逆に全属性耐性を持っているということでイザナギはもしかすると最強の汎用性を誇るモンスターなのかもしれません!

それなら、やはり降臨が始まったと同時にクリアしてゲットしたい!

そう思われる人も少なくはないのではと思います。



と、言うわけでまだどんなクエストでどんなアビリティが有効かもわかっていませんが、今のところどんなモンスターがいいのではないかと言われているか、みんなの意見を見てみました。



一番よく名前が出ていたのは白雪姫リボンでした。

理由は、ストライクショットが毒で、イザナギの全属性耐性の影響を受けずにダメージを与えることが出来るためです。


まあ、全属性耐性にばかり目を奪われていてギミックで恐ろしいのが出てくるという落とし穴に落とされないとも限らないのですが・・・



他に噂されていたことではアーサーハーレーXが神化してイザナギ降臨に適したモンスターになるのではないかということもありました。


また、今までの流れでは他の超絶の攻略に役に立つという形をとっていたので、イザナミ降臨に適しているとは言えないヤマトタケルがイザナギに対して有効という可能性も十分にあるのではないかと思います。

確実性の高いところでは、イザナギの種族が恐らく神だと思われるため、神キラー持ちのモンスターが活躍できると思われます。



色々な予想がありましたが、あくまで予想であり、本当にどのモンスターがイザナギに有効かと考えられるのは、しっかりとイザナギの情報が出てからになりそうですね・・・



上の意見も参考に、イザナギに対策してノーコンクリアを目指してください!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

クシナダ降臨 モンスト 攻略 パーティー編成における注意と役に立つモンスター! [ゲーム・アプリ攻略]

モンストの難易度超絶のクシナダ降臨はパーティー編成や立ち回りを十分に注意して挑まないと攻略が難しいクエストです。今回はパーティー編成に役に立つモンスターの紹介と、ちょっとした立ち回りのコツを見ていきたいと思います!





クシナダ降臨。

挑戦するのすらためらってしまう難易度超絶のクエストですが、いつかは攻略したいもの・・・



その為にはどうやってパーティー編成すればいいのか、どうやって立ち回ればいいのかを知って、事前に準備を進めておきましょう!




まず、クシナダ降臨をクリアしようと思ったら多くの場合には必要になってしまうモンスターがいます。


そのモンスターとは、イザナミです。

イザナミはアビリティでアンチ重力バリアとアンチワープを持っていて、友情コンボの反射レーザーやストライクショットのメテオが雑魚処理に役に立つというまさにクシナダ対策のために存在するかのようなモンスター!


しかし入手するためにはクシナダと同じく難易度超絶のイザナミ降臨をクリアしなければなりません・・・


他に役に立つのは神化した坂本龍馬です。

アンチ重力バリアに加え、貫通タイプで、木属性キラーを持っているため、クシナダにはとても有効になっています。


他にはアンチワープ持ちの神化服部半蔵、デストロイアなどがオススメモンスターだといわれています。



このオススメモンスターを見て自力で揃えることは困難だと思った人が大半だと思いますので、基本的にはマルチでのプレイになるかと思いますが、意思疎通が出来る仲間とやるのがいいと思います。



次に、立ち回り方ですが、基本的にはゾンビを倒す、蛇のモンスターを倒す、ロボットには近づかないようにして倒す、出来ればワープモンスターを1体残してストライクショットを溜めて進む、という順序でボスまでは進んで行けばよいかと思います。



ボスに到達したら、クシナダの十字レーザーを受けないようにすること、クシナダの右上に表示されている全体爆発の数字(最初は19)が0になる前に倒すことに常に気をつけておくようにしましょう。

クシナダ本体の攻撃はこの二つ以外ダメージを受けないので、とにかく十字レーザーに当たらなければそんなにダメージを受けなくて済みます。



ボスの最初のステージは上にいるロボットに近づかないようにして、下の雑魚を倒しつつクシナダのHPを削っていき倒します。


次のステージでは中ボスと多数の雑魚たちも出てきます。

中ボスの上にイザナミを配置し、壁との間でカンカンやれば簡単に倒すことので配置しておくと便利です。

他の雑魚も全滅させてクシナダに攻撃、雑魚が蘇生されるので全滅させるを繰り返しクシナダを倒します。
きつかったらストライクショットを使うのもアリですが、次のボスのHPが恐ろしく多いため、出来るだけ控えておくか早めに使って次の階で溜まるようにしておくのがオススメです。


ボスの最終ステージではクシナダが真ん中に配置され、約800万という桁外れのHPを持っています。

イザナミのストライクショットなどで雑魚処理をしつつ、クシナダに集中攻撃をして、また雑魚が蘇生されたらまとめて倒せるストライクショットを使って削っていきましょう!


イザナミのレーザーをうまくヒットさせたり、神化龍馬で弱点往復したりと効果的にダメージを重ね、19ターン以内にクシナダを撃破できるよう頑張りましょう!

ここが一番きついと思います(^_^;)


ここのためにパーティーにディル・ロッテを入れておくという人もいるほどですが、道中がきつくなってしまうためあまりオススメは出来ないです・・・



クシナダ降臨には十分に対策したパーティーで慎重に立ち回って攻略し、クシナダゲットを目指しましょう!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

モンスト マッチショット イザナミやクシナダにも大ダメージ! 攻略がはかどるかも! [ゲーム・アプリ攻略]

モンストの中でも難易度が高く、しかし大ダメージを与えられる技マッチショット。狙ってやることは難しい場合が多いですが、うまくやればイザナミやクシナダを倒すことだって夢ではありません!攻略の助けにしましょう!





モンストをやっていて、何もないところでいきなりボスモンスターに引っかかって大ダメージを与えた!

そんな経験はないでしょうか?


きっと、多くの方に思い当たる節があると思います。


その現象をマッチショットと言います。

狙って打つのは難しいですが、ボスモンスターにこするような角度で発射してやるとたまに起きます。


何でマッチショットと言うかというと、一説にはマッチのようにこするようなショットだから・・・だそうです(笑)



狙っての発生は難しいんですが、うまく決まった場合にはイザナミのゲージを2,3本吹き飛ばすことだって出来るため、マッチショットが出来る場所、つまりマッチポイントを覚えておくといざという時に役に立ちます。

しかも、嬉しいことに、イザナミの場合にはマッチショットが結構狙いやすいということも言われています!



マッチポイントはボスモンスターによって違うのですが、例としてイザナミを取り上げてみると、右足付近に縦で入る、下側の面、頭などがあります。

中にはこのマッチポイントを利用してマッチショットをし、イザナミを5ターンで倒したといった報告や、1回のショットで1600万ほどのダメージを与え、最初のゲージから最後のゲージまですっ飛ばしたという猛者もいるようです。



こんなに便利なマッチショットですが、このマッチショットを使うためにはいくつかの注意点があります。


まずは当然ながら貫通タイプのモンスターでは出来ないこと。

上手くいくかどうか分からないため、事前の位置調整が必要なうえに失敗する可能性も高いこと。

こするように当てる必要があること。


などがあります。



基本的には確実性がないので私はマッチショットばかりを狙うことはお勧めしないですが、あと一撃でやられてしまう場合や、スピードクリアまでに時間がない場合などには賭けでマッチショットを狙ってみると案外うまく決まって勝てるかもしれないということで狙うことはよくしています。



強敵に挑む前にはぜひマッチポイントを調べ、マッチショットの下準備をしておきましょう!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

モンスト ラック上げ 裏ワザ? 効率のいい方法がある! [ゲーム・アプリ攻略]

モンストでは誰もがラックの高いリーダーを求めているもの・・・しかし、ラック上げは面倒なものです。ラック上げの際に使えるちょっとした裏技と、効率のいいラック上げの方法を知って楽にラック上げしましょう(笑)





モンストでモンスターのステータス画面を見ると四ツ葉のクローバーマークであらわされているラックが存在し、このラックが高いほどクエスト中に宝箱がドロップしやすかったり、ハートなどのアイテムが出やすかったり、報酬画面でラック報酬がもらえやすくなったりします。


つまり、ラックの高いモンスターを持っていると、ゲームを有利に進めることが出来るというわけです!



そこで必要となってくるのがラック上げという作業ですが、まず、最初にラック上げをするモンスターは何でもいいわけではありません。

ラックを上げるためには同じ系統のモンスター(進化前や進化後)を合成してやる必要があるため、入手が簡単、つまり、ドロップするモンスターでやることになります。


また、幅広いクエストに連れていけた方がいいため、強さや使い勝手の良さも必要になって来ますが、初心者の方におすすめなのはレッドリドラ系です!


進化形のレチリードは友情コンボが爆発、ストライクショットが連打系とそこまで強いわけではないですが、使いやすく運要因としてはもってこいです。

しかも、ノーマルクエストの結構早くたどり着くことが出来るカリエンテの火口の、火口の竜というところでゲットすることが出来ます。

つまり、そこを周回することでレチリードのラック上げをすることになります。



ここで、少しラック上げの時の裏ワザ?を紹介していきます。

まず、自分のリーダーは既にラックの高いモンスターを持っていればそのモンスターを、持っていなければラック上げしているモンスターを設定しておくとラックボーナスがもらえやすく早く終えることが出来ます。


もう一つ!

ラックを上げるためにモンスターを合成するときに1体ずつ合成するよりも何体かをまとめて1体に合成したのちにくっつけていく方が経験値の効率もよく、ケンチーやお金の節約が出来ます。


また、一人でラック上げをしているよりもマルチでスタミナを共有し、何人かのラックボーナスが出る方がより早く終わらせることが出来るのでマルチでラック上げを行うことをオススメします!



ラックが90以上のモンスターを持っていないと曜日クエストに行くのにも不便だったり、亀クエに行くときに他の人に連れていってもらうことが出来ないなど、なかなか有利に進められないことが多いので、早めにノーマルクエストを進めておき、ラック上げをしておくと良いと思います。



効率的にラック上げを行い、モンストを有利に進めましょう!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

モンスト イザナミ降臨 裏ワザ? 攻略が少し楽になるかも! [ゲーム・アプリ攻略]

イザナミ降臨って強いですよね(^_^;)何てったって超絶ですからね・・・しかし、そんなイザナミ降臨の攻略を手助けしてくれる裏ワザがあるようです。イザナミ降臨への出発前に見ておくだけで勝率が変わるかも!





相手は全て火属性。

だからこっちは全て水属性!



それで挑んでも負ける・・・



そんな強いイザナミですが、実は場所によっては一発で逃亡させることが出来るような裏ワザがあったんです!



各ステージの攻略とともに見ていきましょう!



まず、第一ステージはゾンビ2体が中央で縦に並んでいて、うまく倒さないと無限ループしてしまうという恐ろしい場所です。


ここでの裏ワザは、パーティーを編成する際にテキーラを入れるのであれば2体目、3体目の位置に入れておくことです。

もし、両方に入っていたらテキーラに当てて友情コンボ発動させるだけでゾンビが倒せることもあるそうです。


第二ステージもほぼ同じでゾンビの間にレチリードが挟まった状態になっているので、中央下のところにテキーラを配置できれば簡単に行けるはずです。



第三ステージは進化前のイザナミが出てきますが、焦らず、まずは左上のゾンビを倒し、通常モンスターを倒した方がやりやすい場合が多いです。

ここでは、これといった裏ワザがないのが残念です・・・



第四ステージが鬼門です!!

左下、右上という微妙な位置にゾンビ2体が配置されてしまっています。

3体以上を倒し続け、ゾンビが復活しないのを狙うという方法もありますが、テキーラ2体がいるのであれば、それぞれ右下、左下に配置し、他のメンバーで友情コンボを同時に発動させるのを繰り返せば簡単に倒せます。



ボス一回目はイザナミが左上に出てくるので、さっきのステージをクリアする際に左上にモンスターを配置しておければ、もしぬらりひょんを配置しておけたなら、開幕でゲージ1本減らしてしまうことすら可能なようです(゚Д゚;)


ボス二回目は左上のバハムートにうっかり近づいてしまわないように気をつけてください。
単距離拡散弾で大ダメージを受けてしまいます。


三回目があまりきつくないこと、四回目には一撃で飛ばせる裏ワザがあることを考慮すると、ストライクショットを使って乗り切った方がいいかもしれません。


ボス三回目では、左上のゾンビ、右上のワープをさっさと倒し、ボスの下にテキーラを配置してガンガン減らしていけば大丈夫だと思います。

ボスにシールドがついているのと、真ん中にいることから長期化しそうですが、11ターンですべての面がダメージウォールになってしまうので、残ったストライクショットを使うなり、長期化を避けるようにしましょう。


そして、ここで忘れてはならない裏ワザがあります!

ボスの上部にあるダメージウォールシールドと壁の間に1体モンスターを挟んでおきましょう!

この作業だけで次はとんでもなく楽になります!



ボス四回目では、イザナミが上の壁にかなり接近して出てきます。

下にはバハムートが2体もいて、普通にやったらとてもきついステージですが、さっきの処理のおかげで、モンスターが壁とイザナミの頭部に挟まっているはずです。

こうなればもうこっちのもの!

テキーラですべての弱点を出現させ、後はイザナミと壁の間で動かすだけです。

上手くいったら一撃でゲージが無くなります(笑)



裏ワザを使えば、イザナミでも少し楽に倒すことが出来ます。


是非、攻略の助けにしてください!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

モンスト 不滅なる交響曲の当たりはベートーヴェン! 進化と神化どっちがいい? [ゲーム・アプリ攻略]

モンストの9/3~9/12の期間限定ガチャイベント、不滅なる交響曲の当たりモンスターといわれるベートーヴェンは進化、神化のどちらにするのがいいんでしょうか?ステータス、アビリティ、ストライクショットなどを総合して考えてみました!




不滅なる交響曲、なかなか面白いモンスターがそろっていますね!


その中でも当たりモンスターといわれているベートーヴェン

進化、神化で大きく方向性が変わるのが今回のガチャイベントのモンスターの特徴かと思いますが、ベートーヴェンは進化と神化どちらにした方がいいんでしょうか?


どちらも一長一短といった感じですが、色々な角度から見ていってみましょう!



まず、ベートーヴェン通常進化の特徴ですが、一番はゲージショットでアビリティ「アンチダメージウォール」が付くことでしょう。

元々アンチ重力バリアのアビリティを持っているため、神化おりょうと同じようにどんなクエストでも連れていける汎用性の高いキャラになります。


また、ストライクショットは自身のパワー、スピードを上げ、ビットンに大ダメージということであまり派手なストライクショットではないですが、あると便利な場面もありそうなストライクショットとなっています。



神化の方はアビリティはアンチダメージウォールが付かないため汎用性の面では進化に劣りますが、友情コンボでは進化と同じ十字レーザーに加え、アテナと同じエナジーサークルが追加され、遠近両方の敵に対応することができます!

また、ストライクショットがとても強力で、触れなくても他のキャラも同時に動かすことが出来ます。


クシナダと同じですね。


動かされた他のモンスターは攻撃力が1.6倍になるので、うまく使えば大ダメージが期待できます。

あとは進化よりも神化の方が攻撃力が1000ほど高いですが、ステータスにおいてあまり大きな差はないように感じます・・・




以上がベートーヴェンの進化と神化それぞれの分析です。

結論としてどちらがいいのかと言われると一概には言えないですが、私の個人的な意見としては通常進化をオススメします!


神化のエナジーサークル、ストライクショットも凄く魅力的なんですが、やはり色々なクエストに連れていける汎用性の方が魅力的でした。



とはいっても、既におりょうを持っている、クシナダのようなストライクショットが欲しいなどという状況であれば当然神化の方が有用かもしれません。


当たりモンスターというだけあってどちらで使っても強いと思うので、ぜひ、自分にあった方で使ってみてください!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。